メニュー

食物アレルギー

食物アレルギーとは

食物アレルギーは、「特定の食べ物を食べた時に、体の免疫が働いて、体に不利益な異変をきたす」疾患です。

食物アレルギーは、近年増加傾向と言われており、その罹患率は乳児の約10%、3歳児の約5%とされています。

原因食物

食物アレルギーの原因食物は個々によって異なりますが、鶏卵、牛乳、小麦が多く、全体の7割以上を占めます。

その後、木の実類、落花生、果物類、魚卵、甲殻類が続きます。

食物経口負荷試験

当院では血液検査・皮膚テストの他に、食物経口負荷試験を積極的に行います。食物経口負荷試験はアレルギー食物または疑わしい食物をクリニック内で摂取していただく試験です。

これにより現時点での食物アレルギーの状態を直接確認できます。食物アレルギーではアレルギー食物の除去が必要となりますが、除去は必要最小限にすべきとされています。

「症状はないけど血液検査をして数値が上がっていたから除去している」、「上の子がアレルギーだったから食べさせていない」などはよくあることですが、一般的に推奨されておりません。

そして必要最低限の除去、つまり、「その子が現時点で摂取可能な量」を明らかにするためには、食物経口負荷試験が必要となります。(食物の種類によってはクリニックでの対応が難しく病院への紹介が必要な場合があります)

食物アレルギーについてご相談ください

当院では問診や血液検査、食物負荷試験などから、食物アレルギーの正しい診断を行い、それぞれの子にあった必要最低限の除去を一緒に考え、食事栄養指導をさせていただきます。食物アレルギーについて是非ご相談ください。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME